元気が1番!!青少年委員会

Confidence

事業方針

会員写真_吉田樹

元気が1番!!青少年委員会 委員長

吉田 樹

現在地方で問題になっている人口減少や進学、就職を起因とした都市部への流出は我々の活動地域でも同様に、将来を支える人材が不足していることが深刻な問題となっています。その一因として、子供たちの地域との関わりが希薄化し、郷土への愛着が持ちづらくなるとともに、地元への帰属意識が低下していき、地域に貢献しようという気持ちが減少しております。地域のより良い未来を創るには、子供たちへ郷土の歴史や自然の魅力を伝え、コミュニティとの関わりを深めていく必要があります。
まずは、関係諸団体、先輩諸氏へ新年の挨拶をするとともに、今年度の抱負の周知と情報交換するために、会員一人ひとりが誠意を持って行う新年祝賀会を開催することで、2025年度の八日市場青年会議の活動に対する理解を深めます。そして、子供たちが、主体的に活動地域の事業に参加し地域に貢献するために、地元の課題に対する理解や、解決に向けコミュニティとのつながりを深め、リーダーシップを育む事業を開催することで、活動地域全体への郷土愛を深めていきます。
これらの事業を通じて子供たち一人ひとりが地元に誇りと愛着をより一層深めるために、元気に未来を切り開いていく人材が育ち、地域の活性化に貢献するとともに、誠実さをもって持続可能な地域社会の実現のために邁進してまいります。

事業計画

1

新年祝賀会の開催

2

青少年事業の実施

3

12名以上の会員拡大の実施

4

日本青年会議所、関東地区協議会及び千葉ブロック協議会への協力

5

行政・地域関係諸団体との連携