事務局

Confidence

事業方針

会員写真_渡邉貴將

財務事務局長

渡邉 貴將

昨今、活動地域では人口減少をはじめとする社会構造の変化が影響し、我々八日市場青年会議所でもこれまで通りの活動を継続することが困難となってきています。当会が今後も活動地域に対し力強く運動を展開していくためには、会員一人ひとりが当事者意識を持った強固な組織運営と青年会議所運動の理念に共感する同志を拡大していく必要があります。
まずは、「JCプロトコル」の定着と理解の深化を図るために、組織運営について現役会員の当事者意識向上と自己研鑽目的とした事業を実施することで、従来以上に能率の高い組織運営を実現します。そして、組織力向上のために、活動地域の事業者や会員家族に対して青年会議所運動の意義や目的を周知頂く機会を提供することで、新たな同志が意欲的に集う組織風土を醸成します。さらに、この集大成として青年会議所運動に奮励された卒業生の皆様への感謝とこの先のご活躍をご祈念するために、一年間の活動を振り返るとともに青年会議所の理念を共感できる卒業式を実施することで、当会の伝統を次代へ継承し今後の八日市場青年会議所の発展に貢献します。
これらの事業を通じて、今年度のスローガンである「誠実」を会員一同で体現することによって、「家族・会社・地域のために」と誇れる組織へと変革し、持続可能な地域社会の実現のために邁進してまいります。

事業計画

1

各種会議総会の実施

2

青年会議所における円滑な組織運営

3

卒業式の実施

4

12名以上の会員拡大の実施

5

日本青年会議所、関東地区協議会及び千葉ブロック協議会への協力

6

行政・地域関係諸団体との連携